信玄亡きあと四男の勝頼が武田家を相続するのだが、信玄は在命中にすでに伝説化するほどの武将だった。そのため何かにつけ父信玄と比較されるため、やりにくかたっと思われる。そのためやや意地になることもあり、信玄さえ落とせなかった高天神城を落とし、それ見たことかということもあった。ちなみにこの時勝頼は鎧を付けず、上半身裸で先陣に立ったという。
しかし、長篠の戦いのあと、無理して新府を築くなどもしている。しかし、これは戦略上仕方なしと思う。またこの時の重税に庶民の心が離れて行った結果にもなる。しかし、織田勢の進撃はすざましく、歴史上稀な軍団消滅となるのである。まずは木曽義昌、穴山梅雪、さては叔父の武田逍逌軒、一条上右衛門なども逃亡、または裏切りを行う。そして戦ったのは高遠城の仁科五郎信盛くらいである。その結果30000の軍勢が最後には四~五〇人となり天目山の田野で死す
勝頼は運が悪かった、そして生まれてきた国だけ守れば堅い武将だっただろう。そして強運と言える織田信長に負けた。(この信長も半年後本能寺で死ぬ)
人は、利害関係だけでなく、その時の気持、それを大衆心理というのだろうか、により行動を起こす。勝つよりも反する武将さえいなければ織田軍を大いに悩ましたのであろう。
私の知人にもこの大衆心理で、生徒が離れれいって自営の学習塾を廃業した人がいる。彼も塾の講師としてけっして、拙いものではなかった。ただ、大きな力だけに負けたのである。
しかし、長篠の戦いのあと、無理して新府を築くなどもしている。しかし、これは戦略上仕方なしと思う。またこの時の重税に庶民の心が離れて行った結果にもなる。しかし、織田勢の進撃はすざましく、歴史上稀な軍団消滅となるのである。まずは木曽義昌、穴山梅雪、さては叔父の武田逍逌軒、一条上右衛門なども逃亡、または裏切りを行う。そして戦ったのは高遠城の仁科五郎信盛くらいである。その結果30000の軍勢が最後には四~五〇人となり天目山の田野で死す
勝頼は運が悪かった、そして生まれてきた国だけ守れば堅い武将だっただろう。そして強運と言える織田信長に負けた。(この信長も半年後本能寺で死ぬ)
人は、利害関係だけでなく、その時の気持、それを大衆心理というのだろうか、により行動を起こす。勝つよりも反する武将さえいなければ織田軍を大いに悩ましたのであろう。
私の知人にもこの大衆心理で、生徒が離れれいって自営の学習塾を廃業した人がいる。彼も塾の講師としてけっして、拙いものではなかった。ただ、大きな力だけに負けたのである。
PR
大阪の高校、京都の高校、また女子柔道界にも体罰問題が出てきた。残念ながら、日本一、世界一になるには並大抵の苦労ではないことも事実である。想像を絶する厳しさに耐え抜かなければならないことも事実である。
体罰とはなんであろうか?殴る、叩くということなのであろうか?もし、それだったら、私の経験上、まだそれは許せるもんである。否定したいのはパワハラである。上の者が下の者に向かって、怒鳴り、罵詈雑言を浴びせることのほうが体罰よりよほど性質が悪い。私はそういう体育系の会社に勤めた経験があり、それがいや、またそうなることがいや退社した。だから、塾内でも大声で怒鳴り散らすことはしない。人格・教養を疑う行為である。
ただスポーツ界では負けた、エラーしたで体罰は間違っている。ほとんどのスポーツは相手のミスを誘い、相手を打ち負かすことをおこなうからである。
また、他人に迷惑をかける行為を行い、再三の注意でなく、何十回、何百回の注意にも関わらず、その行動をやめなかったとしたら、それは力ずくでやめさせることも必要ではないか。このことは学校関・塾関係でも多々あることである。(むしろない方が珍しい)何百回注意しても悪さをやめなかったら、他にとめる方法はあるのだろうか?
体罰は絶対ダメという人、いかがなもんですかね?
社会でも犯罪をすれば、罰金・懲役という体罰があるのです。
体罰とはなんであろうか?殴る、叩くということなのであろうか?もし、それだったら、私の経験上、まだそれは許せるもんである。否定したいのはパワハラである。上の者が下の者に向かって、怒鳴り、罵詈雑言を浴びせることのほうが体罰よりよほど性質が悪い。私はそういう体育系の会社に勤めた経験があり、それがいや、またそうなることがいや退社した。だから、塾内でも大声で怒鳴り散らすことはしない。人格・教養を疑う行為である。
ただスポーツ界では負けた、エラーしたで体罰は間違っている。ほとんどのスポーツは相手のミスを誘い、相手を打ち負かすことをおこなうからである。
また、他人に迷惑をかける行為を行い、再三の注意でなく、何十回、何百回の注意にも関わらず、その行動をやめなかったとしたら、それは力ずくでやめさせることも必要ではないか。このことは学校関・塾関係でも多々あることである。(むしろない方が珍しい)何百回注意しても悪さをやめなかったら、他にとめる方法はあるのだろうか?
体罰は絶対ダメという人、いかがなもんですかね?
社会でも犯罪をすれば、罰金・懲役という体罰があるのです。
続きです。2月をもって閉店の店、今繁盛しています。売りつくしセールとかいうのである。
昔の八百屋、魚屋なら付き合いが長く、新しい店が出来たとしても簡単に変わるお客などは少なかったのであるが・・・・。まあ、それ以前には同業者の近くには店を出さないという商売道徳があったのだが・・・・・・。
こんな人情的なことを考えている、昔の学習塾経営者です。
昔の八百屋、魚屋なら付き合いが長く、新しい店が出来たとしても簡単に変わるお客などは少なかったのであるが・・・・。まあ、それ以前には同業者の近くには店を出さないという商売道徳があったのだが・・・・・・。
こんな人情的なことを考えている、昔の学習塾経営者です。
我が家の近くの大通り沿いの、わずか数百メートルの直線距離にある4件のドラッグストアー。そのうち一件が来月で閉店するという。すでに1件あるところに2件、3件と出来さらに4件目。このことはかつて述べた。
私の知り合いにも学習塾を経営していたのであるが、近所に大手が大資本で参入、廃業の憂き目にあった人もいる。また、後発の学習塾も第3の参入のため閉鎖というのもあった。
いくら資本主義社会の競争といえ、農地をつぶし、商業施設をつくり、採算に合わなければ閉鎖・撤退を繰り返す。その結果、農地は減り、失業者を増やし、廃墟を増やす。この国は、いったいどうなっていくのであろうか?
私の知り合いにも学習塾を経営していたのであるが、近所に大手が大資本で参入、廃業の憂き目にあった人もいる。また、後発の学習塾も第3の参入のため閉鎖というのもあった。
いくら資本主義社会の競争といえ、農地をつぶし、商業施設をつくり、採算に合わなければ閉鎖・撤退を繰り返す。その結果、農地は減り、失業者を増やし、廃墟を増やす。この国は、いったいどうなっていくのであろうか?
ネットに自分の前世を調べるというものがある。数年前に私もやって見た。そして、最近もやってにたら、二度とも私の前世は、幕末の暗殺者だそうだ。土佐の岡田似蔵かそれとも薩摩の田中新兵衛かと勝手に想像。しかし名もなき目的を達せられなかった人らしい。
さらにさかのぼること数年前、夢を見た。舞台は幕末の京都、まさに禁門の変の真っただ中。私は馬上にいる。そこに鉄砲が当たり、落馬。落馬と同時に多勢に槍で脇腹深く刺される。そのとたん夢から覚めたのであるが、その時の私は長州の来島又兵衛であった。わたしの前世は来島又兵衛かもしれない。
さらにさかのぼること数年前、夢を見た。舞台は幕末の京都、まさに禁門の変の真っただ中。私は馬上にいる。そこに鉄砲が当たり、落馬。落馬と同時に多勢に槍で脇腹深く刺される。そのとたん夢から覚めたのであるが、その時の私は長州の来島又兵衛であった。わたしの前世は来島又兵衛かもしれない。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
夢想
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(11/04)
(11/04)
(11/07)
(11/09)
(11/12)
P R
カウンター