ある自治体が、生活保護受給者はパチンコ、飲酒を慎むようにとの通達を出した。そして、反論「少しだったら、いいではないか。」「個人の娯楽まで取り上げるのか。」と。
例によって、御役所は事無かれ主義で「あくまでも、度が過ぎないようにとのことです。」と。
人によって、程度は異なる。私の友人でパチンコをする人がいるが、4~5万負けてもあまり感じないという。ギャンブラーの中には金銭感覚がマヒしている者もいることは確かである。パチンコをする人は「ここであと1万つぎ込めば、必ず勝てる」と豪語知る人もいる。飲酒もしかり、週に何回も飲み屋さんの出かけなければならないという輩もいる。
さて、私の考え。パチンコなぞやっている人には生活保護をストップするべきである。同様に飲酒にしても自宅で缶ビールを一本位飲むのならともかく、飲食店での飲酒はするべきでない。発覚次第、生活保護を打ち切る出来である。
生活保護世帯の家庭の小・中学生で、「高価なゲームを買ってもらった。」「休みに家族で泊まりでディズニーランドに行って来た」「スマホを買ってもらった」なんて話を何度聞いたことか。我が家より裕福な感じがするのである。あなたたちが、パチンコ屋さんで湯水のように使っているお金は、我々国民が、汗水流して働いた中から払った税金なのである。
追伸
都知事の増添さんが都知事を辞めることになったというニュースが今、ラジオで報道していた。家族で寿司屋さんで飲食したことに公金が使われていたことなど、公金を私的に使用したことによるのであるが。辞めなくともよい、返金し違法性があれば罪に尽くせばいいのである。退職はそれからである。
生活保護者も政治家もこれだけは肝に銘じます。
「ギャンブルも、酒も自分稼いだ金でやれ!」
例によって、御役所は事無かれ主義で「あくまでも、度が過ぎないようにとのことです。」と。
人によって、程度は異なる。私の友人でパチンコをする人がいるが、4~5万負けてもあまり感じないという。ギャンブラーの中には金銭感覚がマヒしている者もいることは確かである。パチンコをする人は「ここであと1万つぎ込めば、必ず勝てる」と豪語知る人もいる。飲酒もしかり、週に何回も飲み屋さんの出かけなければならないという輩もいる。
さて、私の考え。パチンコなぞやっている人には生活保護をストップするべきである。同様に飲酒にしても自宅で缶ビールを一本位飲むのならともかく、飲食店での飲酒はするべきでない。発覚次第、生活保護を打ち切る出来である。
生活保護世帯の家庭の小・中学生で、「高価なゲームを買ってもらった。」「休みに家族で泊まりでディズニーランドに行って来た」「スマホを買ってもらった」なんて話を何度聞いたことか。我が家より裕福な感じがするのである。あなたたちが、パチンコ屋さんで湯水のように使っているお金は、我々国民が、汗水流して働いた中から払った税金なのである。
追伸
都知事の増添さんが都知事を辞めることになったというニュースが今、ラジオで報道していた。家族で寿司屋さんで飲食したことに公金が使われていたことなど、公金を私的に使用したことによるのであるが。辞めなくともよい、返金し違法性があれば罪に尽くせばいいのである。退職はそれからである。
生活保護者も政治家もこれだけは肝に銘じます。
「ギャンブルも、酒も自分稼いだ金でやれ!」
PR
アメリカのオバマ大統領が広島を訪問するという。広島の被爆者はオバマ大統領に謝罪を求めないとする人たちが78%に達したという。
単純に考えれば太平洋戦争はオバマ氏の生まれる前のことであり、謝罪を求めることは理に合わないと。戦争は双方ともに当時としてはそれなりの理由があり、歴史を学べば、開戦することも選択肢にあるのではないかという結論に達する。(決して、戦争を肯定しているのではない)
日本が悪いとか米が悪いということでなく、あの時代はすべての国が異常であった。最もこの考えは、戦後思想によるのだが。
ただ、そういうことが事実として起こったこと、核という悲惨な被害があったことだけ認識すればいいのである。
どこかの国のように、何度謝罪しても謝罪を求めてきて、未来に進むことを憚っているような民族でない、我々日本人である。
単純に考えれば太平洋戦争はオバマ氏の生まれる前のことであり、謝罪を求めることは理に合わないと。戦争は双方ともに当時としてはそれなりの理由があり、歴史を学べば、開戦することも選択肢にあるのではないかという結論に達する。(決して、戦争を肯定しているのではない)
日本が悪いとか米が悪いということでなく、あの時代はすべての国が異常であった。最もこの考えは、戦後思想によるのだが。
ただ、そういうことが事実として起こったこと、核という悲惨な被害があったことだけ認識すればいいのである。
どこかの国のように、何度謝罪しても謝罪を求めてきて、未来に進むことを憚っているような民族でない、我々日本人である。
ドリームジャンボ宝くじを購入。バラ・連番各10枚づつ、計6000円なり。1等は五億円、1000万分の1の確率。まあ当たるわけないか!しかし、この収益金の一部が、熊本地震への被災地支援に役立てられるという。それならはずれたとしても納得。私の買った分の収益金がいくらになるのか解らないが、たとえ100円くらいでも役に立てば購入した意味がある。
ほんの少しのお恥ずかしいような自己満足。
ほんの少しのお恥ずかしいような自己満足。
先祖代々日本の片田舎に住んでいて、当たり前であるが私は紛れもない日本人である。そして、今回の熊本の地震が予想が出来ないくらい起こり、被害も甚大である。私には何も出来ないが気の毒限りない。
そんな中で、中国では、熊本地震を祝福セールを行った店があるという。ひどい話であり、人間性を疑う。以前の東北の震災の時もそうだったが、サッカーの試合で、「震災おめでとう」と書いた横断幕を中国人サポーターはあげていた。(NHKはこの横断幕を映さないように苦労してテレビ放映をしたという)それに対して、日本人はネットの中では個人レベルで非難していることが現実である。
しかし、これが逆だったらどうだろうか。おそらく政府レベルで苦情がくるだろう。少なくとも、我々日本人は、災害で苦しんでいる人たちがどこの国の人であろうと、揶揄することはないだろう。そう確信している、小日本人の私である。
そんな中で、中国では、熊本地震を祝福セールを行った店があるという。ひどい話であり、人間性を疑う。以前の東北の震災の時もそうだったが、サッカーの試合で、「震災おめでとう」と書いた横断幕を中国人サポーターはあげていた。(NHKはこの横断幕を映さないように苦労してテレビ放映をしたという)それに対して、日本人はネットの中では個人レベルで非難していることが現実である。
しかし、これが逆だったらどうだろうか。おそらく政府レベルで苦情がくるだろう。少なくとも、我々日本人は、災害で苦しんでいる人たちがどこの国の人であろうと、揶揄することはないだろう。そう確信している、小日本人の私である。
昨日、「司馬遼太郎の言葉2」で熊本城の写真を見ていた。熊本城は死ぬまでに一度は訪れたいところである。その石垣は素晴らしく、天守にマッチしている。城好きな私は、いろんな想像を交えながら雑誌のページをめくっていた。
ところが,その晩、熊本地震。今朝の朝刊には熊本城の崩れた石垣の写真。崩れたのはどっちだ?
清正公の造った石垣か?それとも江戸時代に細川氏が造った石垣か?新聞にはそれは掲載されていない。清正公の造った方でないことを期待している。いずれ見に行きたいから。
被害にあった方には申し訳ないが、こんなことを思う愚かな私である。
ところが,その晩、熊本地震。今朝の朝刊には熊本城の崩れた石垣の写真。崩れたのはどっちだ?
清正公の造った石垣か?それとも江戸時代に細川氏が造った石垣か?新聞にはそれは掲載されていない。清正公の造った方でないことを期待している。いずれ見に行きたいから。
被害にあった方には申し訳ないが、こんなことを思う愚かな私である。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
夢想
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(11/04)
(11/04)
(11/07)
(11/09)
(11/12)
P R
カウンター