忍者ブログ
 サウナ付きの銭湯に行ってきた。そのサウナは時折、アロマエキスを加え、蒸発させサウナ内が一気に多湿度となり急激に発汗。それをスタッフが内輪で仰ぐというものである。
 まさに気の遠くなるような多湿・高温で多量の汗をかくというものである。
しかし、終わった後は不思議と気持ちがいい。また行きたい気分である。
 ところで、そのスタッフの中には近所の方がいる。その方が多大の汗をかき、威勢よく私たちお客を仰ぐ。それが本当にイキイキとしている。多くの汗をかきながらも。
 労働とはこういうものなんだなと思う。客を満足させる、文字通り発汗の労働である。   感謝
PR
 このところ、占いがいい卦が出ている。新聞のうらない、パソコンでのうらない、お千代稲荷でのおみくじも自分としてはめったにない「大吉」。しかし、べつになにもいいこともない。いい卦が出るとなぜか嬉しく、期待をしてしまう、また反対に悪く出ると、なんとなく気が沈む。  ああ、小市民!!
 
追伸
 何も起こらないことがいいことなんでしょうか?
 今年も、11月からC学院大学の授業を受け持った。
昨年から、授業の出席率が高くなり、今年はさらに受講生が多くなった。授業の回数をこなすたび、受講生が増えてきてもいる。昨今の大学生の基礎学力不足による就職難については多くの大学生が自覚してきと思われる。いい傾向である。こちらもやる以上大勢いたほうが気分がいい。
 さあ、大学生よ!今からでも遅くない!基礎学力をつけよう!
 長野県で中学の早朝練習を禁止にさせるように動き出した。今年中は様子見であるが。部活の早朝練習また放課後遅くまでの活動に歯止めをかけようということである。早朝部活に関しては中学生の睡眠不足などの弊害があり、学力低下につながるという。もっともな意見である。
 だいたい、学校生活で部活のウエイトが高すぎることがある。学力面も考えるべきなのだが。しかし、反面、学力がなくても部活動の実績だけで入学出来る公立高校もあることも現実である。 
 もっとバランスのとれた教育をすべきである。
 急に寒くなり、我が家も暖房のお世話に。
先週の日曜日にスーパーに行ったのだが、早々と鏡餅が売られていた。まだ11月中旬というのに・・・・。
いったいこの時期に購入する人はいるのだろうか?もし購入し持って帰ったら家族はどんな反応をするのだろうか?どうでもいい疑問。
<< NEW     50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60     OLD >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/30 veste sans manche canada goose]
[09/28 canada goose femme montebello pas cher]
[08/15 borsa moschino rossa e nera]
[08/14 giuseppe zanotti facebook]
[08/10 chiara ferragni pif]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
夢想
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars